2021.06.18
佐世保市でゴミを捨てる場合、どうすればよい?
佐世保市にお住まいの方でゴミを捨てる場合、まずそれぞれの地域のゴミ収集日場所に捨てる考えが一般的です。
そして粗大ごみですが、市販される45mlのゴミ袋に入らないもの、60キロ超えるものを粗大ゴミとして指定しています。
例えば、コタツやテーブル、カーペット、食器棚、ソファー、自転車などは全て粗大ゴミ扱いになります。
粗大ゴミの場合は2つの捨て方があります。
一つはクリーンセンターに自分で持ち込む方法。
特に予約による曜日指定などはありませんので、自分のタイミングで持ち運ぶことができます。
ただし、そういった粗大ごみを運べるような車両がないと厳しいでしょう。
そしてもう一つの方法は電話連絡して自宅に収集を希望する方法。
水曜日以外の平日で承っています。
また時間も8時30分から17時と限定されています。
もし平日は時間がない、17時までに家に帰れないという方は、笑心一までご連絡ください。
笑心一では24時間365日を好きなタイミングで対応させていただきます。
深夜はご近所の迷惑になる可能性がありますので、常識範囲内での対応となりますがか、17時以降でも承っていますので、お気軽にお問い合わせください。
平日お時間が無い方は土日祝日もOKです!